2018.05.16 surf report

昨日の朝めちゃめちゃ波良くて
仕事前軽くのつもりが、あまりの波の良さに潮がある最後までガッツリやってしまった

そのせいで仕事夜までやる羽目になったけど、朝の波の満足度が高すぎて残業なんて苦ではなくなった

しかし家に帰る頃にはぐったり
ブログ更新できず(´Д` )

ちなみにですが、今朝も行ってきた
が、昨日の素晴らしい波はどこへやらで

波がダメすぎて今季最速15分で撤収
アウトまで往復20分、波乗り15分
やってられんわ(;´д`)

3本目にテイクオフした波でリッピングできるコブ発見しリッピン!即撤収みたいな







昨日の素晴らしい波
特にレフトが超ロングショルダーで当てまくりできる波でとにかく最高でしたね





いつもは通称ホテル前に入ってるという
シュウさんも今日はこちらで
今やメディアの右へ倣えのCA推しを見てもわかる通り、世界的にロングボードはクラシック路線が今の流行で、主流派であり多数派

今や絶滅危惧種的な扱いのHPロングを乗ってきたシュウさん
ホローな波のポケットでも安定していて
見た目にも板が走りドライビーなのがわかった。さすがはHPロング

たまに乗りたくなるんだよね
でもいざ手元に置くとまったく乗らないw

自分もメディアに流された1人
ロングはクラシカルなシングルが好き





見てよ、この波!
潮が下げてくるとキレイなバレルが!

サイズも掘れかたも破壊力も
すべてが最高潮に達した

このピークにはずっと通ってるが
月曜と昨日は年1レベルのクオリティだった







奇跡的に人が少なく5〜6名
波良くて人いないとかミラクル!






たーかーがスタイルのあるいいサーファーに変貌していてビックリ
見ても楽しく、そして美しくスマートで
スタイリッシュなサーファーに

目指すとこはやっぱ
上手いより"スタイリッシュ"だよね




この人数で波をシェア

グーフィーフッターにここのホローな
高速ライトはかなり難しい

写真は光の関係でレギュラーばっかだけど
昨日はグーフィーでしたね
ショルダーの張り具合がやばいでしょ?

オンショア予報がまったく吹かず
終始ほぼクリーンでした



C.I  Water Hog7'0

脱スラスター宣言してるんですが
がっつりスラスターこの子を売らなくてよかった、スーパー絶好調でしたわ

台風スウェルやインドネシアのデカ波専用
とにかくここぞというときに大活躍

未だ奇跡的にポッキリ折れてない

鈍臭そうなファンボードだが動きは普通のショートボード。びっくりするぐらい縦の動きができる

下半分は完全にモダンスラスターショート
というか今時HPスラスターよりテール幅は小さいかもしれない

今で言うとこのスラスターとロングを掛け合わせた、所謂ハイブリッドモデル





当分こんな波にはあたんねーだろーなー
梅雨時期にこんないい波とかね
ほんと珍しい






そんなことよりだ
あの野郎いつのまにこんな動画残したんだ
こんちくしょー、なんだてめー
まったくよー少しカッコよく編集されてる
ナオト、似合わねーぞ!

インスタやってる人は検索して見てみて










Life is Funky

沖縄サーフィン情報 & サーフフォト 脱(脱落?)スラスター宣言! シングルフィン&ツインフィンなどなど 巷でいう"オルタナ系ボード"LOVEでございます